メンズメイクをする前にやっておくべき男のエチケット3選!
以前メンズメイク初心者はBBクリームからはじめようという記事を書きました。
実はメンズメイクをする前にやっておくべき事があります。
やるのとやらないのではメンズメイクにも差がでますので、是非参考にしていただければと思います。
今回はメンズメイクをする前にやっておくべき男のエチケット3選を紹介します。
ではさっそく見ていきましょう。
眉毛を整える
メンズメイクをする前にやっておくエチケットとして眉毛を整えましょう。
眉毛というのは顔のパーツの中でも重要で、眉毛の形だけで人に与える印象や表情が変わります。
そして清潔感を与えてくれます。
また、メンズメイクで眉毛を描く時もキレイに描きやすくなります。
ではメンズ眉毛の手入れの仕方を説明しますね。
- コームとハサミを使って眉毛の長さを整える
- カミソリで余分な箇所の毛を剃る
- 適度な眉の太さに整える
コームとハサミを使って眉毛の長さを整える
出典:https://beautrium.com/blog/aoyama_st/beauty/
眉毛用のコームとハサミを使って眉毛の長さを整えます。
まず眉毛用コームを眉毛の上から入れ、コームからはみ出た箇所の毛をハサミでカットします。
おすすめの眉毛セットはこちら↓
注意点として眉頭の方はカットしすぎない事!
眉尻の方は薄めにカットしても問題ございませんが、眉頭はカットしすぎると全体の眉毛の印象が悪くなってしまいます。
メンズメイクとして眉毛を書く時も基本眉頭は書かないで眉尻のみ書く方が自然な眉毛になります。
眉頭は1度コームを入れてカットするだけでOKです。
眉尻の方はコームを入れてカットする作業を2回くらい行いましょう。
また、目鼻立ちがしっかりしている濃い顔の人は眉毛の長さは短めで
あっさり顔の人は長めにしてあげる方がバランスが取れます。
カミソリで余分な箇所の毛を剃る
次にカミソリで眉毛の余分な箇所の毛を剃りましょう。
上記の画像の赤く囲んだ部分が余分な箇所の毛です。
剃るのが嫌ならピンセットで抜いてしまっても構いません。
個人的にはピンセットは使わず剃っています。
抜きすぎると皮膚へのダメージが多く、腫れてしまう恐れがあるからです。
適度な眉の太さに整える
出典:https://eyebrow.poplovecute.com/entry10.html
最後に眉毛自体の太さを整えましょう。
何もしていない眉毛は基本太いので、少し細くするようにカミソリで剃っていきます。
カミソリはセーフティガード付きをおすすめします。
セーフティガードなしのカミソリは慣れていない人だと肌を切ってしまいます。
セーフティガード付きおすすめの眉毛用カミソリはこちら↓
人によって眉毛の形は好みがありますので一概にこうしましょうとは言えませんが整える上で簡単なコツを紹介します。
コツ
眉毛は下から剃って細くする
眉毛を細くしたい場合は、眉毛の上を剃って太さを調整してください。
上を剃りすぎると元々の眉毛の位置が変わってしまいますので顔全体のバランスが崩れてしまいます。
剃り終わったら
眉毛を整え終わったら化粧水と乳液で肌を保湿しましょう。
剃ったり抜いたりすると皮膚にダメージを与えてしまい手入れを怠るとニキビの原因に繋がります。
普通に眉辺りの肌に化粧水をポンポンと叩くように付け、その後に乳液を薄く馴染ませるように塗ってください。
めんどくさい方は洗顔前に眉を剃って、そのまま洗顔してしまってもOKです。
おすすめの洗顔料・化粧水・乳液はこちら↓
髭を剃る
次は髭を剃りましょう。
髭をおしゃれとしてちゃんと手入れして生やしている人なら問題はないですが、メンズメイクをする上で髭というのは邪魔です。
髭がない方がBBクリームやファンデーションを塗る上でムラなく綺麗に塗る事ができます。
また、一番ダメなのが無精ひげ。
1日剃り忘れただけで無精ひげになってしまいます。
髭は毎日剃ってキレイにしておいた方が見栄えは良いので意識しておいてください。
また、髭はカミソリで剃るより電気シェーバーで剃った方が肌への負担は減ります。
私が愛用している安くて使いやすい電気シェーバーはこちら
もっと安くて人気がある電気シェーバーはこちら
シェーバーでしっかり剃れないという方は4枚刃、5枚刃の深剃りができるシェーバーをおすすめします。
結構高いですし、ぶっちゃけ一番ラクな方法は脱毛です。
髭がなくなれば剃る事もしなくて良いし、手入れすら気にしなくてOKです。
何回か通わなければいけないのとトータル費用が高いのがデメリットですが、将来の長いスパンを考えるとコスパ的にも普段の剃る手間も含めるとメリットは高いと言えるでしょう。
安くて人気が高いおすすめの脱毛サロンはこちら↓
頬の産毛を剃る
最後のエチケットは頬の産毛を剃ること。
顔には産毛が生えています。
特に多いのが頬です。
頬の産毛を剃っておくだけでメイクをした時に肌に馴染みやすくなります。
よく女性が言う化粧ノリという言葉ですね。
化粧ノリというのは化粧が肌に馴染んでいるかという事。
化粧ノリが悪いというと肌に上手く化粧が馴染まないことを言います。
この化粧ノリを良くするためには産毛を剃ってつるつるな肌にした方が馴染みが良くなります。
頬の産毛はカミソリでやさしく剃りましょう。
眉毛のとこでも書きましたが、カミソリはセーフティガード付きをおすすめします。
セーフティガードなしのカミソリは慣れていない人だと肌を切ってしまいやすいので危険性が高いです。
セーフティガード付きおすすめカミソリはこちら↓
私は肌を切ってしまうのが怖いのでセーフティガード付きしか使用しておりません。
最後に
いかがでしたか?
メンズメイクをする前にやっておくべき男のエチケット3選を紹介しました。
メンズメイクをする前のエチケットは非常に重要です。
最低限この3つのエチケットができていない男性はメンズメイクを始める前に見直しましょう。
では!
コメント