【感想】金持ち父さん貧乏父さんは金持ちになる基本的な考え方を学べる本
ロバート・キヨサキ著
金持ち父さん貧乏父さんを読み終えたので感想を書きます。
結論から申しますと、金持ち父さん貧乏父さんは
「お金持ちになる基本的な考え方を学べる本」といった感想です。
本の内容は、金持ち父さんと貧乏父さんの2人の考え方を主人公が学んでいくという内容です。
貧乏父さんが主人公のお父さんであり、金持ち父さんは主人公の友達の「マイク」という人物のお父さんとなります。
お金について悩んでいる人や、今の仕事をしていて人生に納得いかない人は絶対に読んで損はないですよ。
金持ち父さん貧乏父さんを読む前の自分
金持ち父さん貧乏父さんを読む前の自分は、とにかくお金に困る人生を送りたくない気持ちがありましたが、金を稼ぐには良い仕事に就かなければいけない。
そんな考え方をしておりました。
私は大学も行っていないので最終学歴は高卒です。
高卒なので大企業で働くのは無理だし、金に困らない為には安い収入でもしっかりと貯金をしないとという考え方でした。
金持ち父さん貧乏父さんを読んで気づいたこと
金持ち父さん貧乏父さんを読んで気づいたことですが、正直ありすぎるのでこの本にある金持ち父さんの六つの教えを紹介しながら簡潔にまとめていきたいと思います。
- 金持ちはお金のためには働かない
- お金の流れの読み方を学ぶ
- 自分のビジネスを持つ
- 会社を作って節税する
- 金持ちはお金を作り出す
- お金のためでなく学ぶために働く
金持ちはお金のためには働かない
まず第一の教えが「金持ちはお金のためには働かない」です。
一般的に世の中のほとんどの人は、お金のために就職をして働きますが、金持ちは違います。
お金のために働くのではなく、お金を自分のために「働かせる」方法を考えるべきなのです。
中流以下の人間はお金のために働く、金持ちは自分のためにお金を働かせるという根本的な部分から異なるということに気づけます。
お金の流れの読み方を学ぶ
第二の教えは「お金の流れの読み方を学ぶ」こと。
お金について知らなければ、お金は出ていくばかりだと教えてくれます。
お金持ちになりたければ、お金について勉強しなければならないのです。
この本ではファイナンシャル・リテラシー(お金に関する読み書きの能力)の重要さを知る事ができます。
まず大切なのは資産と負債の違いを知ること。
金持ちは負債を手に入れる。中流以下の人達は負債を手に入れ、資産だと思い込むのです。
資産と負債の違い
この本では資産と負債の違いをこのように記載しております。
資産・・・私のポケットにお金を入れてくる
負債・・・私のポケットからお金をとっていく
非常にわかりやすいですよね。
そして富を築くための第一歩として以下の三つを心に刻んでおきましょう。
・金持ちは資産を買う
・貧乏人の家計は支出ばかり
・中流の人間は資産と思って負債を買う
自分のビジネスを持つ
第三の教えは「自分のビジネスを持つ」ということです。
自分のビジネスを持つ=本当の資産を持つことだとこの本では主張しております。
本当の資産とは何かというと
・自分がその場にいなくても収入を生み出すビジネス
・株
・債券
・収入を生む不動産
・手形、借用証書
・音楽、書籍などの著作権、特許権
・その他、価値のあるもの、収入を生み出すもの、市場価値のある物品など
会社を作って節税する
第四の教えは「会社を使って節税する」こと。
ここは上級者のお話になりますが、一般的に就職して仕事をしている人は給料から税金が引かれて手取りで自分の生活をしていかなければなりません。
このような流れが基本ですよね。
稼ぐ→税金を払う→お金を使う
一方会社を持っている人は異なります。
会社を持っている人は
稼ぐ→お金を使う→税金を払う
本ではより詳しく税金について解説しております。
金持ちはお金を作り出す
第五の教えは「金持ちはお金を作り出す」ことです。
本ではお金を作り出すことを不動産の例えで解説しております。
例えは是非、本を読んでいただきたいので割愛しますが、必要なのは基礎的なファイナンシャル・インテリジェンスです。
ファイナンシャル・インテリジェンスとは、よりよいビジネス上の意思決定を行うために、企業幹部及び従業員が会計の諸原則について理解し、それに基づいて行動していくという能力のことです。
また、ファイナンシャル・インテリジェンスを高めることができるボードゲームがあります。
キャッシュフローというボードゲームなんですが、これもロバートキヨサキさんが考案したゲームです。
お金のためでなく学ぶために働く
最後の第六の教えは「お金のためでなく学ぶために働く」ということ。
ほとんどの人はお金のために働いていると思います。
ですが、金持ちになるには学ぶために働こうという教えが最後となります。
仕事で学んだスキルを活かせば、自分のビジネスを成功させることができます。
今ではYouTubeやブログなどで稼いでいる人がいますが、今までの仕事で得た知識をアウトプットして稼いでいる人もいますよね。
営業マンならトーク力は武器になります。
プログラマーやデザイナーなら解説動画やブログを立ち上げるのも一つのビジネスです。
金持ち父さん貧乏父さんを読んで変わったこと
金持ち父さん貧乏父さんを読んで変わったことは、不動産投資に興味を持ち始めたことです。
この本の実例が不動産投資のことなので気になりましたね。
ただ勉強して知識がないと成功しないので、成功できる知識をつけてから実践したいと思います。
最後に
いかがでしたか?
金持ち父さん貧乏父さんの感想を書いてみました。
金持ち父さん貧乏父さんは金持ちになる基本的な考え方を学べる本なので、お金で悩みたくない人や、金持ちになりたい人は是非一度読んで見て下さい。
では!
コメント